11月17日(土)
テレビ番組出演後、羽田空港から萩・石見空港へ。一昨日の結党会見について益田事務所で後援会の皆様に説明し、その後、地元郵便局長会役員の皆様にもご報告。夜は「お食事 会席 一葉」(コーヒーブレーク参照)で食事をしながらスタッフと打ち合わせ、帰宅しました。前日に衆議院が解散し、一気に慌ただしくなりました。
11月18日(日)
松江に向かう途中、大田市のサンレディ大田に立ち寄り、石見智翠館高校吹奏楽部のリハーサルにお邪魔しました。11月4日(日)の益田市の演奏会は元秘書の結婚式で出席できず、この日の演奏会も出席できないので練習を覗いたら、いつもアンコールで演奏する“THE BOOM”の「風になりたい」を演奏してくれました。この曲には思い出があり、平成8年に参加した「世界青年の船」で私達日本青年が頻繁に使ったテーマソングみたいなものなのです。だから「世界青年の船」の思い出が一気に蘇ってきて、さらに立ち上げた政党の名前が「みどりの風」なので、これは私の応援歌にしようと後で携帯の設定を変えてしまいました。
松江に到着し、久々に県立美術館内の「リストランテ ベッキオ・ロッソ」(コーヒーブレーク参照)で昼食。ここに来るとついのんびりして仕事を忘れそうです。13時からは松江市のサンラポーむらくもに急遽集まっていただいた後援会の皆様に結党のご報告。山陰中央新報がしっかり聞きつけて会場で待ち構えていました。この後は出雲空港に直行しました。