活動報告(ブログ)

12年11月14日(水)〜15日(木)地元活動報告

11月14日(水)

夕方の便で出雲空港に移動。羽田の待合室で党首討論を見ていたら、「明後日に解散してもいい。」という野田総理の解散発言が飛び出し、これは大変だと思いつつ飛行機に乗りました。台日文化経済協会のメンバーを迎える為、玉造温泉の「玉造グランドホテル長生閣」へ。訪日日程を見ると、この日は萩から玉造温泉まで山陰側を移動し、翌日は出雲大社や松江城、足立美術館を観光して倉敷に泊まるという強行軍です。御一行は予定より遅れて到着し、萩からの遠さ、海岸線の長さに驚いていました。

すぐに交流会場に移動して、夕食会が始まりました。台日文化経済協会の黄天麟会長とは前月、島根県日華親善協会が台湾を訪問した時にお会いしたばかりなので(議員連盟の活動報告参照)、今度は私達が受け入れしなければと意気込んで、週のど真ん中に永田町から帰ってきました。双方向の交流が短期間のうちに実現することは珍しく、これぞ国際交流だと思いました。この日は私達も玉造温泉に宿泊しました。

11月15日(木)
10時から県民会館で開催されたJA島根大会に出席し、途中退席して米子空港から上京しました。15時から「みどりの風」の結党会見を予定していたので、これには絶対に遅れられないとヒヤヒヤしました。

PAGE TOP