6月19日(日)、羽田~米子便に乗ったところ、初めてSTAR WARS JETに当たりました。私の好きなR2-D2 ANA JET!(R2-D2のキャラはスターウォーズに欠かせません!)松江・出雲との往復は出雲空港(JAL)を使うことが多いのですが、ANAはこういう楽しみがありますね。機内に入ったら最前列にヨーダのぬいぐるみが座っていました。こういうノリが私は大好きです。
ANAがディズニーっぽくなったというか、ディズニーのジョークにしっかり合わせているところが日本企業として新鮮です。例えば去年12月(STAR WARSの公開時)からなのですが、皆様、機内誌の最終ページに気が付きましたか。「ANAグループ航空機のご案内」のページにSTAR WARS JETSばかりか、ミレニアム・ファルコンまでしっかり登場しているのです。全幅、全長が真面目に書いてあって、最高速度は「銀河系で最速」…。(笑)
私は以前、ディズニーで仕事をしていたので、そのノリはよくわかるし懐かしい。会議室にキャラクターの名前が付いていたり、ミッキーの誕生日に社食でバースデープレートを食べたり、プロジェクトに合わせてキャラクターを遊ばせてみたり(例えばヘルメットをかぶったミッキーなど)、エンターテイメントの会社はまず自分達が楽しくなければダメだからでしょうか、徹底しています。政治の世界はそういうものに縁遠いので、ディズニー的ジョークには癒されますね。またSTAR WARS JETSに乗って、今度はヨーダの隣に座りたい!