「 月別アーカイブ:2014年11月 」 一覧
-
-
2014/11/20 -活動報告
ツーリズムの宿 若槻屋 (0854-74-9055) まちづくり会社「鉄の歴史村」が経営する「ツーリズムの宿 若槻屋」はかつての庄屋屋敷を再利用しています。1階に食事処やお風呂があり、2階の数部屋 …
-
-
2014/11/20 -コーヒーブレイク
喫茶小京都 (0856-72-1472) 小京都津和野。津和野駅前の「小京都」は昔ながらの佇まいで店内も昭和そのもの。何と言っても大きな古時計…ではなく古電話には目を奪われました。昭和生まれなので …
-
-
2014/11/19 -コーヒーブレイク
今回は奥出雲町の横田地区から2件おそば屋さんをご紹介しましょう。 姫のそば ゆかり庵 (0854-52-2560) 八岐大蛇の神話に登場するクシナダ姫=稲田姫をお祀りする稲田神社の社務所に「姫のそば …
-
-
2014年11月13日(木)〜16日(日)萩・石見空港から台湾へ。
2014/11/16 -海外の視察等
益田市に事務局を置く島根県日華親善協会の台湾ツアー(隔年で開催)に参加しました。中華航空のチャーター便で島根から130名程度が台湾に向かいました。このツアーに行くのは今回で3回目。後援会の方々を誘って …
-
-
2014年11月16日(日)自転車で町おこし「第1回益田チャレンジャーズステージ」開催
2014/11/16 -地元の活動報告
自転車競技の若手選手を育成する為に準備を重ねてきた「第1回益田チャレンジャーズステージ」が昨年11月16日(日)に無事開催されました。NPO法人「益田市町おこしの会」がINAKAライドに続いて企画運営 …
-
-
2014/11/06 -地元の活動報告
5日(木)から6日(金)にかけて県外から来客があり、出雲と松江を案内していました。5日(木)は出雲大社、6日(金)は午前中に堀川遊覧船に乗った後、足立美術館に行きました。これまでに数回行っているのです …
-
-
2014/11/05 -地元の活動報告
今年のゆるきゃらグランプリにて7位に入った「しまねっこ」にホテルのロビーで遭遇!この日、県庁前で報告会を行うとは聞いていたのですが、それ以外にも松江市内を回っていたのですね。というわけで一緒に写真を撮 …
-
-
2014年11月1日(土)「東南アジア青年の船」参加青年来県
2014/11/01 -地元の活動報告
松江ニューアーバンホテルで開催された「東南アジア青年の船」参加青年の歓迎レセプションに参加しました。「東南アジア青年の船」は内閣府主催の国際交流プログラムで私も過去に2回、通訳として乗船したことがあり …