【4/28 第89回島根県中央メーデー】
家族連れも多く、飲食などの出店もあって、賑やかでした。挨拶では、野党の審議拒否に批判的な声もあるが、国会運営を正常化は政府与党の責任。そこを正さないと、法案審議に応じられないと強調。働く人の立場に立った働き方改革実現を進めていきます。(スタッフ)
2018年4月28日(土) 第89回島根県中央メーデー
投稿日:
投稿日:
【4/28 第89回島根県中央メーデー】
家族連れも多く、飲食などの出店もあって、賑やかでした。挨拶では、野党の審議拒否に批判的な声もあるが、国会運営を正常化は政府与党の責任。そこを正さないと、法案審議に応じられないと強調。働く人の立場に立った働き方改革実現を進めていきます。(スタッフ)
関連記事
2014年9月28日(日)〜29日(月)収穫の秋!仁多米のハデ干し体験
旧仁多町(現在は奥出雲町)で作られる仁多米は近年ブランド力を高めているおいしいお米です。今年は刈り取った稲のハデ干しを手伝いました。東京や大阪からいらした方々と一緒に体験ツアーに参加したのですが …
2021/03/19
2021年3月17日(水)衆議院農林水産委員会(森林間伐特措法改正案)議事録
2021/03/14
2021年3月13日(土)~21日(日)木綿街道「おひなさんぽ」開催中